Dâm-Funk (Glyzezone, Stones Throw) Osaka Show

  • ̸

    ラインナップ

    Main Act: Dâm-Funk from Los Angeles (Glydezone | Stones Throw) Support DJs: Yousuke Yukimatsu -Funk/Boogie set- | Ikkei | CH.0 | Showty (Okey-Dokey) | Daisuke Matsumoto (More Project/Vinyl Session) Dance Showcase: Ricky & FunkyP Live: Shu Suzuki (Vinyl Session)
  • シェアする
  • アメリカ西海岸/LAが誇るモダン・ファンク伝道師:デイム・ファンクの約4年ぶりの大阪公演がJOULEで開催決定!スヌープ・ドッグとのコラボアルバムなどをStones ThrowからもリリースしたLAレジェンドの貴重なDJ+ソロライブ! プロデューサー/DJとして、80年代のブギー/ファンク、90年代の西海岸G-ファンク・ヒップホップ、さらにメロディックなハウスも昇華した独自の音楽を未来に向けて発信。西海岸を代表するレーベルStones Throwからこれまでソロアルバムをリリースし、スヌープ・ドッグとのコラボ作7 Days of Funkも実現した。最近では自身のレーベルGlyde Zoneも立ち上げ、LAでのパーティFunkmosphereも主宰。今回の大阪公演では、彼の音楽に賛同するDJ/ライブ/ダンサーの出演者も関西から集結しスペシャルなパーティを開催! プロフィール DāM-FunK (デイム・ファンク) 90年代ウェッサイ黄金期にマスター・PやMC エイト、アイス・キューブ等数多くの作品にキーボーディストとして携わってきたカリフォルニア・ ファンク・レジェンド: DāM-FunK (デイム・ファンク)。2009年のデビューアルバム『TOEACHIZOWN』が西海岸を代表するインディレーベルStones Throwからりリースされ、ヒップホップ/ファンク・シーンを飛び越え大ヒットを記録。彼の名は世界中へと知れ渡り、モダン・ファンクという現在進行形のファンク・ムーブメントをグルーバルに築き上げた立役者である。その音楽とファンクシーンに賛同したスヌープ・ドッグから熱いラブコールを受け、コラボレーションアルバム『7 Days of Funk』をリリース。また、80’sファンク・マエストロ:スレイブのフロントマン:スティーブ・アーリントンとのコラボアルバムもリリースし、大きな話題を呼び続けた。2016年には、ソロとしては約6年ぶりとなるフルアルバム『Invite The Light』をリリース。盟友スヌープはもちろん、トライブのQ-ティップ、レッチリのフリー、西海岸ディスコ/ファンクのパイオニアのレオン・シルバーズやシャラマーのジョディ・ワートリーなど、ファンクシーンを超えた錚々たるゲスト陣が参加した。その後、人気DJ Mix/コンピシリーズの”DJ-Kicks”をリリースし、2017年から自身のレーベルGlyde Zoneも立ち上げた。DJとしては、2006年から地元でFunkmosphereという80sブギー/ファンクや現在のモダンファンクの音楽に特化したパーティも立ち上げ定期的に開催。これまで、トッド・ラングレン、DJクイック、 ムーディーマン、 DJハーヴィー、フランソワ・Kなど幅広い現役レジェンズ達からも熱いラブコールを受けて競演。最近では若手ラッパー: マック・ミラー(故)のアルバムにも楽曲を提供した。2019年には自身のレーベルからEPとアルバムをリリース予定である。 Damon “Dam-Funk” Riddick is the epitome of funk. Ever since debuting with Stones Throw in 2008, Dam-Funk has become one of the genres most passionate proselytizers, out to save it from devilish depictions of cartoonish caricature. To Dam, funk is a way.. A lot of folks feel like they know DaM-FunK. He is affable and personable at gigs and online but to truly 'get' the guy - I mean really understand him - is to know a love of music like no other. If you're at all familiar with his sets - from Singapore to San Francisco, Moscow to Montreal - then you'd know he is one of the more generous DJ's touring today. Graciously sharing sounds and songs both rare and unique on the mic to packed clubs. If they aren't falling in love on the dance floor, they're by the bar scrambling to figure out what record he's playing. For a near daily reference, checking Dam's social-media feed is like stealing a glance through your favorite DJ's record bag while he's out for quick smoke. He makes a lifetime of digging and absorbing music feel as laid-back as the Santa Ana breeze. As a writer/producer Damon's credits run the expanse of genres. A perceptive remixer, his signature "Re-Freaks" have given new gleam to an impressive array of artists. Just some being: Disclosure, Animal Collective, Little Dragon, Ariel Pink's Haunted Graffiti, Toro Y Moi, and more. His own vivid studio-visions have actualized stellar full-length albums with the likes of Snoop Dogg ('7 Days of Funk') and iconic Soul/Funk singer Steve Arrington of Slave ("Higher"). Dam is also known as a world renown performer, having consistently toured the globe since 2008. He's played numerous festivals, including Coachella, Movement, Glastonbury, Primavera, Pitchfork, Bonnaroo, Sasquatch!, Moog Fest, FYF, Fun Fun Fun Fest, Electric Forest, Taico Club (Japan), and many more. The forbearer of the 'Modern-Funk' movement - Dam's decade-strong Los Angeles based club-night 'Funkmosphere' has proven one of the city's most beloved weekly events. LIVE VIDEOS: DJ set in New York https://youtu.be/vUgfqodmkWY Candy Dancing (Live) at Taico Club https://youtu.be/qj6O8J5tBUI MUSIC VIDEOS: DāM-FunK “Hood Pass Intact" https://youtu.be/5AK45RUe20A 7 Days of Funk (DaM-FunK & Snoop Dogg) https://youtu.be/MHo3HwUb5D0 DāM-FunK “We Continue" https://youtu.be/LEu_ARi0Fc8
    • イベント管理人
      StonesThrowJapanイベント情報を更新する
    • 最終更新日
      8 months ago
    • プロモーショナルリンク
    • 料金
      Adv: 2,500 yen | Door: 3,500 yen
    • 最低年齢
      20+
    • このイベントで問題がありましたか?
      RAのチケットサポートに問い合わせる
  • Dâm-Funk (Glyzezone, Stones Throw) Osaka Show - フライヤー表
    Dâm-Funk (Glyzezone, Stones Throw) Osaka Show - フライヤー裏
RA