Voice of Dub Feat. Sao Rii

  • ヴェニュー
    The Hakata
    • KitaIchi BLD,2F,South5-West1,Chu-Ou-Ku,Sapporo,Hokkaido,Japan
  • 日付
    Sat, Aug 22, 202022:00 - 05:00
  • 興味がある
    • 1
  • ̸

    ラインナップ

    Sao Rii, Dubthing, Ino
  • シェアする
  • Greetings !!! レベルミュージックとしてのダブを軸にあらゆる周辺音楽を拡散するVoice of Dub。 世界各地の路地裏で異種配合されてきたダブミュージックの変遷に思いを馳せて、Vol.43は元On The BasslineのSao Riiが参戦。 ルーツレゲエ/ニュールーツ/ダブなど、ストイックなまでに厳選された選曲で、珠玉なROOTS & CULTUREの理想郷を再現できる稀有なセレクター。 ここVoice of Dubでは2017年のRob Smith公演でのプレイに続き、3年ぶり2回目の出演。 長丁場の7時間で3人のセレクター。真夏の夜のロングフライト・ダブジャーニーをともにを楽しみましょう。 出店は札幌レゲエ界おなじみのアクセサリーショップcheza! ■Sao Rii 「VERSION」主宰のYUC氏を介して、それぞれ別々に活動していたTAKERO、JACK、Yoshi-i Yagu、Sugar-K-Seaと出会う。いろんなレゲエをもっと聴いて欲しい!という思いから、ON THE BASSLINEがスタート。 ニューチューンやダンスホールの現場が多い中、スカやロックステディ、クラシックダンスホールはもちろん、札幌では聴くことの少ないルーツロックレゲエやニュールーツ、ダブワイズなどにスポットを当ててセレクト。 レゲエミュージックという広いフィールドを縦横無尽に駆け巡り、より多くの人にレゲエの面白さを伝え、広めている。 現在Crewは解散したため個々の活動を行っている。 ■dubthing 2013年よりレベルミュージック/ダブを軸に周辺の異種配合ミュージックを行き来するパーティ"Voice of Dub"を主宰。ネガティブな感情を打ち消すベースラインを数珠繋ぎ、いまなお進化し続けるダブの先端と深淵の黄金比を表現する求道者。 ■Ino ハウス/ダンスクラシック/ディスコ/ガラージを主軸に25年以上の活動歴を持ち、音響的アプローチで異形ダブの金脈を掘り進める。レゲエから発達したダブが辿り着く非レゲエとの邂逅により、あらゆるミュージックラバーの琴線を揺さぶる。
  • Voice of Dub Feat. Sao Rii - フライヤー表
    Voice of Dub Feat. Sao Rii - フライヤー裏
RA