Bi-Polar Feat. SOICHI & Kensuke Fukushima

  • [イベント紹介] Ussy – Malfuction EP [FRP008] リリース記念。プレスは翌年になりますが、先駆けてRemixを行なっていただいたお二人を招致します。 Kensuke Fukushima 1987年生まれ、兵庫県在住。プロデューサー/DJ/ライブアーティスト。 10代にロックやジャズに影響を受け音楽活動を始めた後、20代で電子音楽の制作を開始。 2011年に福岡のクリエイティブレーベル「Onovu」からデジタルEPを発売後、 2013年にはウィーンのハウスレーベル「Leap」より初のバイナルデビューを果たす。 その後、国内外の様々なアンダーグラウンドレーベルからデジタル/バイナル問わずリリースを重ねている。 SOICHI 1987年生まれ、兵庫県在住、神戸troopcafeを活動拠点とするDJ。 10代からSkateboard、BMXなどを通しストリートで遊ぶ醍醐味の虜となり、そこに自然と流れるクラブミュージックカルチャーに影響を受けクラブに通うとともに、DJのキャリアをスタートさせる。 ミニマルでダンサブルなサウンドを基調とし、一夜の流れを意識した安定感もありながら、時にエモーショナルなサウンドや少しの意外性を落とし込む飽きのこないplayを得意とする。 近年はRhadoo、Evan Baggs、Nicolas Lutz、Margaret Dygas、Vera、Julietta、Daniel Bell、Dorian Paic、S.Moreira、dj masda、Aoki takamasa、Akiko Kiyamaなど国内外からさまざまなリアルDJ、Live Actと言えるアーティストを招いてtroopcafeで最も永きに渡り開催されるhouse & techno party『Bush』のレジデントDJを勤めるまでに成長した。 ルーマニアン・ミニマルシーンの礎を築き上げた[a:rpia:r]の中心人物Rhadooと2016年2月にtroopcafeで共演した際にDJ playを絶賛されスぺインはIbizaで夏の間毎週木曜にRhadooと錚々たる盟友一名だけで開催されているレギュラーparty『Rhadoo & Friends @ Ibiza Underground Club』でplayする事を許され、2016、2017、2019年とこれまでに3度出演している。 この恒例のIbizaに加え2019年にはBerlinの有名クラブClub Der Visionaereでplayしたのを皮切りにMacedonia、韓国、Romaniaを含め5カ国でのDJを経験し彼のDJはまたさらに洗練され続けている。 また楽曲制作においては全く同じ日に生まれた同い年DJのKensuke Fukushimaと共作した楽曲がいくつかリリースされている。
    • イベント管理人
      USSYfromJPNイベント情報を更新する
    • 最終更新日
      3 years ago
    • 料金
      2000 yen / 1d
    • このイベントで問題がありましたか?
      RAのチケットサポートに問い合わせる
  • Bi-Polar Feat. SOICHI & Kensuke Fukushima - フライヤー表
RA