• ヴェニュー
    WWW
    • 13-7 Udagawacho, Shibuya-ku, Tokyo, Japan, 150-0042
  • 日付
    Sat, Jan 27, 2024
    23:30 - 05:00
  • プロモーター
    Soya Ito
  • 興味がある
    • 39
  • Mana 2024/01/27 SAT 23:30 WWW & WWWβ U23 / Early Bird(早割) ¥2,300 | ADV(前売り) ¥2,800 (Over 20 only・Photo ID required) 昨年6月にPeterparker69, uku kasai, Jackson kakiを東京から迎え開催されたベルリンはFitzroyでのパーティから半年、東京を拠点に不定期に開催されるパーティ/プロジェクトManaがベルリン在住電子音楽家bod[包家巷]、同じくベルリンローカルからTransAtlanticヘッドofficial freestyler、縦横無尽なスタイルと主催イベントなどでベルリンアンダーグラウンドをキャッチするYUI、リトアニア気鋭のクィアマルチアーティストnaptalim、ルーマニアローカルA/Vアーティストcarmenを迎えて開催。Manaオリジンのクラブ入口系オルタナレイヴ/ダンスバイブスは初期ボイラー形式に則ったβフロアにてそのままに、Wフロアではbod[包家巷], naptalimを中心とした耽美かつ実験的な新・電子音楽エモ・コンクレートでリスニングにフォーカス。ラインナップ追加発表あり。 bod[包家巷] 本邦初のライブパフォーマンス、E.O.Uプレゼンツ京都とManaプレゼンツ東京の2ヶ所にて。 Six months after the party held at Fitzroy, Berlin last June with Peterparker69, uku kasai, and Jackson kaki from Tokyo, Mana, a Tokyo-based party/project, will be holding a new event at shibuya WWW+WWWβ with Berlin-based electronic musician bod [包家巷], Berlin-based experimental electronic label Trans Atlantic’s head official freestyler, YUI from the Berlin underground with its inexhaustible style and organized events., up-and-coming Lithuanian queer multi A/V artist naptalim, and local Romanian artist carmen. Alternative/dance vibes as an entrance to club culture of Mana's origins will be maintained on the β floor in accordance with the initial boiler room format, while the W floor will be focusing on listening with an aesthetic and experimental new electronic emo music centered on bod[包家巷] and naptalim. Additional lineup to be announced later. bod[包家巷] live performance debut in Japan, Kyoto West Harlem presented by E.O.U and Tokyo WWW+WWWβ presented by Mana.
    • イベント管理人
      sy1reイベント情報を更新する
    • 最終更新日
      4 months ago
    • プロモーショナルリンク
    • 料金
      2300
    • 最低年齢
      20+
    • このイベントで問題がありましたか?
      RAのチケットサポートに問い合わせる
    ̸

    メディア

  • Mana - フライヤー表
    Mana - フライヤー裏
RA