Platina Feat. Erphun Japan Tour in Osaka

  • ヴェニュー
    Joule
    • 2-11-7 Nishi-Shinsaibashi, Chuo-Ku, Osaka-shi, 542-0086 Japan
  • 日付
    Fri, May 31, 201320:00 - 01:00
  • プロモーター
    ShineMrs.Lunartorque
  • 興味がある
    • 2
  • ̸

    ラインナップ

    Special Guest DJ: Erphun ( Brood Audio – Sleaze Records (UK) ) Guest Live Set: Alex Einz ( Phonika, Mono Basics. from Tokyo ) Resident DJs: KUNIO TORIKAI, Kim-Galaxy, MSYK, GENKI ROOM.1 | 2F YOUK, MAMORU ROOM.2 | 3F SHINE (Torque), MILK BRO., RUDE BOYs, LAiR, TOM.1598, TAMTAM ROOM.3 | 4F " Babylon Night " STEVE LOWRISE, KHASHI B, BIG TED, R.SOBOLIK, KUWAMAN, A/R
  • シェアする
  • John Digweedを筆頭に世界トップクラスのテクノ〜ハウスDJ陣がプレイするレーベル"Brood Audio"のオーナーであり Sleaze Records/UKからも楽曲を多くリリースする至高のツイステッド・テクノアーティスト Erphun が初来日!加えて東京より今話題の野外フェス・ハシエンダを中心に都内一円にて精力的に活動を続けるAlex EinzもLive Setで大阪初参戦する。 ★★☆ 大阪純粋派DJz集合型ナイトグルーヴ ☆★★ PLATINA - Erphun Japan Tour - 2013.5.31.FRI OPEN 20:00 at JOULE/OSAKA DOOR: 2500yen(w1d) FLYER DISCOUNT: 2000yen(w1d) Special Guest DJ: ERPHUN ( Brood Audio – Sleaze Records (UK) ) Guest Live Set: ALEX EINZ ( Phonika, Mono Basics. from Tokyo ) Resident DJs: KUNIO TORIKAI KIM-GALAXY MSYK&BIG BABY GENKI ROOM.1 | 2F YOUK, MAMORU ROOM.2 | 3F SHINE (Torque), MILK BRO., RUDE BOYs, LAiR, TOM.1598, TAMTAM ROOM.3 | 4F " Babylon Night " STEVE LOWRISE, KHASHI B, BIG TED, R.SOBOLIK, KUWAMAN, A/R [info] http://club-joule.jp/venue/flyer/129292 [iFlyer] http://iflyer.tv/event/129292/ [Facebook] http://www.facebook.com/events/568612463172763/ POWERD BY TORQUE | PLATINA MUSIC | BROOD AUDIO | CLUB JOULE SUPPORTED BY BABYLON | FULLHOUSE ENTERTAINMENT /////////////////////////////////////////////////////////// CLUB JOULE 〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-11-7 南炭屋町ビル 2・3・4F TEL:06-6214-1223 URL:http://www.club-joule.jp アクセスMAP:http://club-joule.jp/venue/access/ ・二十歳未満のご入場はお断りさせて頂きます。 ・御来店の際は顔写真付きの身分証明書をご持参、ご提示下さい。 /////////////////////////////////////////////////////////// ERPHUN ( Brood Audio – Sleaze Records (UK) ) ペルシア語で「ハイアー・エモーショナルレベル」を意味するErphun。 彼はヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア大陸において幾千ものギグを行い、すでにグローバルなファンを獲得している。プレイエリアでの伝説的なクラブでいうとベルリン/Tresor、トロント/Guvernment、モントリオール/Circus、メルボルン/Brown Alley、アムステルダム/WesterUnie、チューリッヒ/Reaktorなど多く上げられる。また最近の5年間において数多くの楽曲を製作し、Excentric Muzik, imprint, Herzblut, Nachstrom Schallplatten, 8 Sided Dice, Sleaze Records UK, Ideal Audio, Bedrock Recordsなどシーンの人気レーベルよりリリースを重ね不動の地位を築き上げることに成功した。Erphunの楽曲は、テクノアーティストの中でもトップクラスのDJ達(Dubfire, Adam Beyer, Len Faki, Sasha, John Digweed, Chris Liebing, Speedy J, Oliver Huntemann, Paco Osuna など)からヘビープレイリスト・トップチャートに挙げられ世界各地のフロア・フェスティバルでプレイされ続けている。グルーヴィテクノ〜ダーク、ツイステッドテクノの間に位置する独特なスタイルで、パーカッションリズム&迫力のあるベースラインを駆使して人気を博しオリジナル楽曲はもとより膨大なリミックス製作数が圧巻で、世界のほぼ全ての主要なアーティストの楽曲リミックスを手掛けている。そしてその彼の音楽をJohn Digweed曰く「ディープ、ダーク、ヒプノティック、brooding sound」と表現した言葉にインスパイアされ、自身のレーベル「Brood Audio」を2010年から始動させる。そして彼の名の下に集ったスターアーティスト達(Alan Fitzpatrick, Alex Bau, Perc, Xhin, Audio Injection, Subfractal, Woo York, Markantonio, DJ Emersonなど)の手によってここからシングルEPが数多くリリースされレーベルオーナーとしてもその手腕を発揮する。今後、Brood AudioとErphunが発信する作品で、新たにより多くのテクノ中毒者が全世界で蔓延することに違いない。 http://www.erphun.com http://www.broodaudio.com http://www.facebook.com/DJErphun http://www.facebook.com/BroodAudio
    • イベント管理人
      torqueイベント情報を更新する
    • 最終更新日
      4 months ago
    • プロモーショナルリンク
    • 料金
      DOOR: 2500yen(w1d) | FLYER DISCOUNT: 2000yen(w1d)
    • このイベントで問題がありましたか?
      RAのチケットサポートに問い合わせる
  • Platina Feat. Erphun Japan Tour in Osaka - フライヤー表
    Platina Feat. Erphun Japan Tour in Osaka - フライヤー裏
RA