Smelly Jelly presents Midnight Riot Feat. Yam Who?

  • ヴェニュー
    0 Aoyama Zero
    • AiiA ANNEX Bld. B1F, 2-9-13 Shibuya, Shibuyaku, Tokyo, Japan
  • 日付
    Fri, Apr 11, 201422:00 - 05:00
  • 興味がある
    • 1
  • ̸

    ラインナップ

    Yam Who? (Midnight Riot / Ism Records, London), Shota Tanaka aka Beaten Space Probe (Midnight Riot / Disco Deviance / Glenview Records), Takahiro Haraguchi (harmony), Masao SUDO (Smelly Jelly), Sam Bruce (Smelly Jelly / Palms & Charms), HERNIA (Smelly Jelly), Niwa (Smelly Jelly)
  • シェアする
  • ロンドンを拠点とし、DJ/プロデューサー/リミキサーとしてアンダーグラウンドミュージックシーンを牽引するベテラン、Yam Who? が久々に日本に登場! プロデューサーとして、Joey NegroやAshley Beedleといったビッグネームともしばしばコラボレートし、またDJとしても世界中を駆け回る等、現在のアンダーグラウンドミュージックシーンにおいてもはや欠かすことの出来ない存在である。 彼はIsm Records、Midnight Riotという2つのトップレーベルのオーナーとしても知られ、2012年にスタートしたMidnight Riotからは既に6作のコンピレーションをリリース。The Dead Rose Music Company, Rayko, Fingerman, Get Down EditsといったNu Disco / Re-Editの気鋭アーティストを中心として、Re-Edit ~ House ~ Jazz ~Beatdown等、あらゆるジャンルをクロスオーバーし、極上の音楽をコンパイルしてきた同コンピレーションは、5タイトルがUKの老舗ダンスミュージック販売サイト「Juno」のアルバムチャート1位を記録するなど快進撃を続けている。 今回は2月にリリースされたばかりの最新作、Midnight Riot Vol 6を引っさげての登場。 ロンドンの雰囲気そのままに、シーンの最先端を走るDisco ~ Houseを届けてくれるでしょう。 サポートは、古くはLOOPに始まり、今はZeroで各月開催されているサンデーアフタヌーンパーティ、Smelly Jellyが担当。Midnight RiotからのリリースもあるShota Tanaka aka Beaten Space Probeを含めた最高のパーティクルーがグッドミュージックでサポートします。 また渋谷のCafé Apres-midiにて開催されているパーティ、harmonyからはDisco ~ Slo-moフリークであるTakahiro Haraguchiも参戦。パーティに素晴らしいエッセンスを加えてくれます。
    • イベント管理人
      BeatenSpaceProbeイベント情報を更新する
    • 料金
      2,000yen
    • このイベントで問題がありましたか?
      RAのチケットサポートに問い合わせる
  • Smelly Jelly presents Midnight Riot Feat. Yam Who? - フライヤー表
RA