• ヴェニュー
    Dazzbar
    • 3-2-12 Tokiwacho, Aoi-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka, 420-0034 Japan
  • 日付
    Sat, May 14, 201621:00 - 05:00
  • 興味がある
    • 2
  • ̸

    ラインナップ

    SPECIAL GUEST DJ ·KO KIMURA(FUTIC RECORDINGS TOKYO) GUEST LIVE ·MASTER MASTER(MULLER RECORDS/hyper master recoders) DJ'S ·Shintaro Kume(Resonation/WEAVES) ·MURARISO ·AONO(WHOLE THE WHOLE) ·SHIGe(NIZI/PRISM/Hi-hat) ·Tsuyoshi(R&P/????/Hi-hat) VJ ·KRAK
  • シェアする
  • 2016年テクノの旅! VJ KRAKがお届けする音と光の宇宙旅行! FLOOR ODYSSEYが1年の時を経て静岡dazzbarにて開催決定! 宇宙船dazzのキャプテンは、2015年でプロDJ歴30年を数え、 クラブ創成期から現在までシーンをリードし続けるトップDJ! KO KIMURA氏が登場! 副キャプテンには静岡が誇るテクノの暴君! MASTER MASTER氏がLiveで登場! 5.14(SAT)静岡dazzbarにハイクオリティなテクノサウンドが鳴り響く! KO KIMURA (FUTIC RECORDINGS TOKYO) : 2015年でプロDJ歴30年を数えた、ベテランながらもクラブ創成期から現在までシーンをリードし続けるトップDJ そのdj歴の殆どを最新の曲を探す事に費やし、独特のグルーヴ感を保ちつつ今も常に前進するそのdjスタイルは国内のみならず海外にもファンは多く、海外公演等も積極的に現在敢行中。 また、その生来のコレクター資質を生かし、dj活動の傍ら1940年代のオートバイのレストアの方法などの原稿をハーレー誌に連載したり、食べ歩いたグルメの事を記事にしたり、アニメーション関連の活動も有名。 それら全く異なるジャンルのコラボイベントなども仕掛けたりして好評を得ている。 30周年を過ぎた今も30周年記念のアルバムを勢威レコーディング中。今年初旬のリリースが楽しみである。 ・KO KIMURA OFFICIAL WEBSITE: http://www.kokimura.com/ ・FACEBOOK: http://facebook.com/djkokimura ・TWITTER: https://twitter.com/KOKIMURA_FUTIC http://www.safehousemanagement.com/#artists-anchor MASTER MASTER: MASTER MASTER is the one of popular and veteran techno producer based in Japan. He has been soaked into techno production since mid 90’s, and had released 4 albums from own label / hyper master recorders. MASTER MASTER’s productions are introduced in radios internationally such as [BMU91.6Hz] Sweden,and name a few. His live act is absolutely markable as well as his productions. He released new album from MULLER RECORDS Berlin. He is the “Master” to maintain the floor full enthusiasm. 「静岡のマンチェスター、もしくはデトロイト」こと富士市が吐き出したテクノの暴君。 アッパー+Rockin'なテクノ、ブレイクス、エレクトロなどを得意とするトラック・メイカー。 hyper master recorders主宰。 90年代半ばよりトラックの製作を開始。2000年よりMASTER MASTERとして活動を開始。 静岡に在住するも県内だけでなく都内のライブハウス、クラブを中心に展開、 アグレッシブなライブ・パフォーマンスは多くのクラウドをロックする。 スウェーデンのラジオ局『BMU91.6Hz』にてMASTER MASTERのトラックが好評ON AIR。 現在までに自身のレーベルからフルアルバム4枚リリースするほか KO KIMURAが主宰するFUTIC RECORDINGS TOKYOはじめ国内外のレーベルからもリリースを重ねる。 ライブストリーミングのサイトDOMMUNEでもプレイ、大きなインパクトを与えた。 フランク・ムラーが主宰するベルリンの名門テクノ・レーベル Muller Recordsより5枚目となるアルバムをリリース、ドイツのダウンロードサイトWhatpeopleplayで6位にランクイン。 他シングル、リミックスで参加したタイトルは1位を獲得、Beatport等のチャートにもランクイン。
    • イベント管理人
      HidekiKatoイベント情報を更新する
    • 最終更新日
      8 years ago
    • プロモーショナルリンク
    • 料金
      door 2,500yen
    • このイベントで問題がありましたか?
      RAのチケットサポートに問い合わせる
  • Floor Odyssey - フライヤー表
    Floor Odyssey - フライヤー裏
RA