• ヴェニュー
    Time Out Cafe & Diner
    • 2F 3-16-6 Higashi, Shibuya-ku, Tokyo, 150-0011 Japan
  • 日付
    Oct 2, 2016
    Sun 18:00 - Mon 22:00
  • 興味がある
    • 2
  • ̸

    ラインナップ

    Live: DJ Kensei -IS PAAR Band Set- [Dr.Crash (drum), Shoji Ishiguro (bass), Young-G (khaen, pin), Big Ben (???) and guests!!!] ????CHANNEL(Young-G & Big Ben from stillichimiya) DJ: Soi48(?????&????) VJ: SNEEK PIXXX SHOP: Glocal RECORDS, ?????
  • シェアする
  • DJ Kenseiが去年、タイ~ラオスを旅しながらスケッチしたビート集「IS PAAR」。その音の世界にフォーカスし、ゆかりのミュージシャンたちとライブバンドで再現!!タイ、ラオス、オールロケの空族映画「バンコクナイツ」にサウンドプロデュースとして参加したstillichimiyaのYoung-G、Soi48も参加。おみゆきCHANNELも久々のライブ。映画「バンコクナイツ」の音の世界にも迫る「IS PAAR NIGHT」にご期待ください。 2016.10.2 sunday evening Time Out Cafe & Diner[LIQUIDROOM 2F] open/start 18:00-22:00 door only 2,000yen info: Mary Joy Recordings http://www.maryjoy.net Time Out Cafe & Diner 03-5774-0440 http://www.timeoutcafe.jp LIQUIDROOM 03-5464-0800 http://www.liquidroom.net ▼DJ Kensei 東京都出身。80年代半ばよりDJをはじめる。同時に制作活動も開始、都内のクラブでオープニングDJやレジデントDJを経験する。89年に渡英。92年に渡豪。現地でDJ活動を行う。MIX CD / ANALOG / TAPEを多数リリースし、リミキサー、プロデューサー、レコーディング・アーティストとして多岐にわたる活動をしている。2016年は活動30周年イヤーでもある。 http://djkensei.com DJ Kenseiの旅の記録/ビート集《IS PAAR》 2015年秋、タイ・ラオスを旅したDJ Kenseiが、時代の流れと共に少しづつ失われていく音や文化等、その土地のリアルな空気を感じながらスケッチし、記録した自身初のビート集。 DJ Kenseiの旅は、タイのバンコク・チェンマイ・チェンコーン、ラオスのルアンナムター・ルアンパバーン・バンビエン・ビエンチャン、タイのノンカーイ・バンコクというルートで進み、タイ北部のイサーン地方やラオスで「ラオ族」の音楽=「モーラム」と出会う。現地の人との交流から、レコードやカセット、ラジオなどで音楽を入手したり、毎週行われるマーケットで安価に音源を手に入れたり、旅中の会話や生活音などを録音するなど、集めた音の断片を旅先の限られた機材を使い、Hip HopやDance Musicの手法でスケッチした。元はDJ Kensei自身が、旅中にカジュアルに聴けるよう作っていたビートだが、改めてコンパイルし作品集としてまとめたもの。アルバムタイトルの「IS PAAR」とはヒンディー語で「こちら側」という意味を持つ(※アルバムタイトルを決めた時にインドに滞在していた為ヒンディー語を引用した)。また、空族制作映画「バンコクナイツ」の撮影と旅の時期が重なり、撮影現場に足を運んだ縁もあり、チェンマイで録音した「Khaen Whistle」「Vangvieng Bank (Change Yen to KIP)」などが「バンコクナイツ」劇中挿入曲として使われている。アルバム最後にはstillichimiyaをフィーチャーした「Khane Whistle Reprise(JRP のテーマ)」を収録。 ▼おみゆきCHANNEL(Young-G & Big Ben from stillichimiya) 山梨県一宮町出身のラップグループstillichimiyaの、Big BenとYoung-Gからなるサウンドプロデューサーユニット。stillichimiyaメンバーの殆どの楽曲のサウンドプロデュースを手がけ、多くのアーティストに楽曲を提供。2010年におみゆきCHANNELのファーストフルアルバム「おみゆきさん」 発表。2011年、日本、ドイツ、フィリピンの3ヵ国合同プロジェクト「RAP IN TONDO 2」(マニラ、トンド、フィリピン)に参加。以後、2012年田我流ソロアルバム「B級映画のように2」、Big Benソロアルバム「my music」、2014年stilllichimiyaのアルバム「死んだらどうなる」のプロデュースを経て、現在おみゆきCHANNEL名義でのニューアルバムを制作中。Young-Gがサウンドを手がけ、stillichimiyaが制作に関わった空族映画「バンコクナイツ」が2017年2月より全国公開。Big Benが店長を務めるstillichimiyaのアンテナショップ「大平 BIG FLAT」が2016年8月に山梨市にオープンした。 http://www.maryjoy.net/artists/omiyuki.html http://stillichimiya.com/Toppu.html ▼Soi48(宇都木景一&高木紳介) タイ音楽を主軸に世界各国の音楽を発掘・収集するユニット。MARK GERGIS(SUBLIME FREQUENCIES)、BRIAN SHIMKOVITZ(AWESOME TAPES FROM AFRICA)、MAFT SAI(PARADISE BANGKOK)との共演、東南アジアでのDJツアー、EM Recordsタイ音楽シリーズの監修、空族の新作映画「バンコクナイツ」の音楽監修、「爆音映画祭2016 特集タイ|イサーン」のキューレート、CDジャーナル、クイックジャパン、boidマガジンでの執筆、トークショーなどタイ音楽・映画や旅の魅力を伝える活動を積極的に行っている。ユニット名と同じSoi48という名前でトルコ、インド、パキスタン、エジプト、レバノン、エチオピア・・・などのレコードがプレイされるパーティーを新宿歌舞伎町にて不定期開催中。 http://soi48.blogspot.jp
    • イベント管理人
      Hiroshi_Mifuneイベント情報を更新する
    • 最終更新日
      4 months ago
    • プロモーショナルリンク
    • 料金
      door only 2,000yen
    • このイベントで問題がありましたか?
      RAのチケットサポートに問い合わせる
  • IS Paar Night - フライヤー表
RA